top of page
検索
iso:R
2021年9月22日読了時間: 2分
Disperserでサブベースをイイ感じにする
なんとも頭の悪そうなタイトルですが、そのまんま。 シンセでサブを作るときに是非試してみてください。 今回の主役はKiloheartsのDisperserです。 この記事はややこしい能書きは放っておくスタイルで行きます。 オールパスフィルター...
閲覧数:974回0件のコメント
iso:R
2020年12月11日読了時間: 1分
【ダッキング】Devious Machines Duck 【サイドチェインコンプ】
こんにちは、iso:Rです。 皆さんダッキング、サイドチェインコンプはどうやってますか? コンプを使うと理想のカーブが描けない。かといってLFO ToolやVolumeShaper だとトリガー用のMIDIトラックの準備が面倒。 こんな人はDevious...
閲覧数:424回0件のコメント
iso:R
2020年12月8日読了時間: 1分
【Srum Tutorial】Easy Wobbling Sine Bass 【Neurofunk】
こんにちは、iso:Rです。 今回はSerumでサクっと作れるNeurofunk Bassを紹介! 目次 ①基本のやり方 ②簡単フレーズ作り (動画の12:51あたりから) ③別バージョンを作ろう ①基本のやり方 OSC...
閲覧数:58回0件のコメント
iso:R
2020年12月5日読了時間: 2分
「True Iron」おすすめのサチュレーター VST
こんにちは、iso:Rです。 今回は「True Iron」というプラグインを紹介します。 いきなりですが、厳密にいうとサチュレーターではなくトランス(変圧器)エミュレーターです。 ですが、用途としてはサチュレーターと同じですし、得られる結果もサチュレーターに期待するものと一...
閲覧数:689回0件のコメント
iso:R
2020年12月4日読了時間: 2分
「GAINSTATION」おすすめのサチュレーター VST プラグイン
こんにちは、iso:Rです。 今回は「GAINSTATION」というサチュレータープラグインを紹介します。 1.ドラムバスに最適なサチュレーターが欲しい 2.808ベースに最適なサチュレーターが欲しい 3.人と違うものが使いたい という人には特に強くオススメしたいです。...
閲覧数:439回0件のコメント
iso:R
2020年11月29日読了時間: 1分
【Serum】Growl Bass Basic【Dubstep】
Growl Bassの基礎 こんにちは、iso:Rです。 今回もSerumのサウンドデザインチュートリアルです。 基本的なGrowl Bassの作り方を解説しています。 色々応用が効くやり方なので色んなバリエーションを作ってみましょう。 早速動画をご覧ください。↓↓↓...
閲覧数:141回0件のコメント
iso:R
2020年11月27日読了時間: 1分
【Serum】Percussive Sequence【Sound Design】
Agressor Bunx 風 パカッシブシーケンス こんにちは、iso:Rです。 今回はSerumのサウンドデザインチュートリアルです。 Agressor Bunxが某曲でやっていたようなパカッシブなシーケンスを作ってみました。...
閲覧数:76回0件のコメント
iso:R
2020年11月22日読了時間: 2分
本当に使えるフリーVSTプラグイン3つ
以前の記事でも書きましたが、音源やサンプルは沢山持っているほど良いと言うわけではありません。(参考記事→DTM初心者にオススメの作業効率化Tips) 選択肢が増えるほどに選ぶ時間や管理するための時間が増えてしまうからです。 これはエフェクトプラグインについても同様です。...
閲覧数:337回0件のコメント
bottom of page